検索条件なし

令和6年 文教委員会

8月20日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

きくち由美子
きくち由美子
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2766

17388【きくち委員】  ありがとうございます。時系列というか、そういうのはよく分かったのですが、今年、川上村ということでなく、秋田県とか石川県でもかなり実際、人が亡くなってしまうような熊の事件というのが例年以上にかなりの量、多発していたという、要するに生態系が変わってしまったのか、様々理由があると思うのですけども、川上村においても、今まで熊が出ていなかったわけではないので、やはりそういう日本の全国の状況から鑑みて、もう少し早く。要は実踏に行った時点ぐらいで、もう少し早く検討の余地があったのではないかというふうに、この文書を読んでも考えられるのですけども、その辺は終わってしまったことを今からいろいろ言っても仕方がないところはあるのですが、来年子どもたち、地域の方々、先生方も安全に実行できるような配慮として、実際実踏に行く時期の検討もありますし、その時点で、このトレイルカメラ、先ほど川名委員のほうからありましたけども、トレイルカメラよりも、実際に本当にその頃から毎日のように観察できるような、そういう何か機器を用意して、本当に安全に開催できるような手段というのを考えなければいけないと思いますし、ほかの地域では電気の柵を用意したり、費用もかかることですから、すぐにという決断はできないと思うのですけども、要するにその辺の安全のための準備というのを、同じことになってしまうのですけども、今後検討していただきたいと思いますので、御回答お願いいたします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成